・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月1日、進級のお祝いをしました。 子どもたちは イスに座って先生のお話を聞くことができます♪ ひとりずつ、 進級のお祝いメダルをかけてもらい嬉しそうです。 メダルには お名前と新しい自分のマークがついています。 このマ[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新年度が始まりましたね。 今年は新型コロナウイルスの影響で 例年以上に慌ただしい年度初めとなりました。 引き続き、 保護者の皆さまには 感染防止対策のご協力をお願いしたいと思います。 一方で、 子どもたちがのびのびと過ご[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

優しい陽射しが差し込む保育室で、 笑顔で登園して来る子どもたちを待つ毎朝の光景。 だけど、 今年の春はいつもの春とは違います。 新型コロナウイルスの感染拡大により、 外出活動の制限、緊急事態宣言の発令、 私達の日常は想像[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年4月10日付で、習志野市長から登園(所)自粛要請がありました。 詳細につきましては、 下記の「緊急事態宣言に伴う市内こども園・保育所等への登園(所)自粛について」を 参照してください。[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひまわり保育園の保育室に やわらかな陽射しが降り注ぎ 暖かい春がやってきました。 今年の春は、 新型コロナウイルスの 感染拡大の影響で、 世界中が不安に包まれていますが。 子ども達は、 いつもと変わらない無邪気な笑顔を […]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月12日、 うさぎ組さん(2歳児)のお別れ会を 開きました。  こあら組さん(0歳児) ぱんだ組さん(1歳児)も参加しました。  みんなでランチラームにて半円になり、 大きな絵本『あぶくたった』を楽しみました。 椅子に[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよ3月も残り10日ですね。 保育園の花壇に 植えているチューリップが咲き 春を感じる今日この頃です。 私たち「ひまわり保育園2nd」は 室内でのサーキットや小麦粉粘土など 色々な遊びを楽しみました。 サーキットで子[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園3rdです。 今日は うさぎ組の2歳児さんの お話しです。 うさぎ組の2歳児さんは、 この3月で 全員が3歳になりました! 子どもたちは 「そろそろ新しいおもちゃがないかな?」と 周囲を探索し[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、ひまわり保育園2ndです! 年が明けて、 あっという間に 節分の時期になりましたね。 節分を迎えると 暦の上では春とは言え、 2月は 1年のうちで1番寒い時期です。 でも、 今年の2月は 春の陽気で暖かったり[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、ひまわり保育園です! みなさん。 2月3日の節分は、 どのように過ごされたでしょうか。 豆をまいたり、 恵方巻を食べたりと 節分を楽しんだのではないかと思います。 さて、今日のお話は、 ひまわり保育園の節分に[…]
続きを見る>