・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園です。 銀杏の葉が散り 地面が黄色一色に敷きつめられ 冬の訪れを感じる 今日この頃です。 12月に入ってからも 子ども達は 元気に過ごしています。 さて 保育園の遊びの魅力とは 何だと思います[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、ひまわり保育園です。 今年も残すところ1ヶ月ですね。 2020年 新型コロナウイルスという 未知のウイルスのニュースが 世界中を駆け巡りました。 一時は 落ち着いてきたかのように 思われましたが。 ここ最近、[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは! ひまわり保育園Solaです。 12月に入りましたね。 寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたち。 保育室には毎日ワクワクが溢れています。 今日の話は、小麦粉粘土。 家庭で用意してもらった制作用の T シャツや[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは ひまわり保育園2号園(2nd)です! 少しずつ 朝晩の冷込みも身に染みて 冬の訪れを感じる今日この頃ですが。 ひまわり保育園2ndでは、 子どもたちが三角巾をつけて、 小さなお菓子屋さんになりました♪ 今回は[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園3号園(3rd)です。 ますます、 朝晩の冷え込みを 実感する今日この頃ですが。 夕暮れのオレンジが 素敵な時期でもありますね。 さて、 ひわまり保育園3号園(3rd)に 新しい友達が加わりま[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園Solaです。 宇宙まで 手が届きそうな青天が広がっている 今日この頃ですね。 さて、今日のお話しです。 今日のお話は マット君のお話です。 このマット君 子どもたちの生活や遊びには いつも近[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園2号園(2nd)です♪ ひまわり保育園2ndには 「幸せの魔法」を 使うことができる日があります。 この日は、 年に1回しかありません。 今回は、 この「幸せの魔法」を 使うことができる日の話[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪ハッピーハローウィン♪ 冒頭から ハッピーマックス、ひまわり保育園です。 10月といったら「ハローウィン」ですが。 この「ハローウィン」は 秋の収穫をお祝いするお祭りなんです。 保育園がある商店街にも カボチャやお化け[…]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園Solaです。 今月は 避難訓練についてお話ししますね。 毎月の 園だよりの行事予定に 記載してある避難訓練ですが。 この避難訓練、 月ごとに内容が違っています。 地震・火災・不審者対応など […]
続きを見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、 ひまわり保育園3号園(3rd)です。 今日は、 久しぶりに公園にお出かけです! 最近、 気温が少し低くなってきたのかな。 子どもたちは、 上着を着てお出かけしました。 「先生、どこ行くの?」 「公園に行くよ[…]
続きを見る>