皆さん、こんにちは。 今回は、 お仕事を探している保育者のみなさんに ひまわり保育園で働いている先生たちの声を 紹介します。 今回紹介する先生は 「ひまわり保育園」で 園長(施設長)を務めている「田畑先生」です! よろし[…]
続きを見る>
今回の研修会場は発達支援カンバスです。 朝9時から昼12時までの3時間、 5名の先生たちに参加いただき研修を行いました。 オレンジの壁と 透明ホワイトボードが印象的でした。 「ひまわり保育園」の現役職員の声 配属前に、 […]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園Solaです♪ 今月から、 ホームページで掲載していた保育活動の内容紹介を 2種類に変更しています。 1.写真中心の活動紹介(毎月、2回/月) 2.今までの通りの活動紹介(1回/4か月) 保育[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園3号園(3rd)です♪ 今月から、 ホームページで掲載していた保育活動の内容紹介を 2種類に変更しています。 1.写真中心の活動紹介(毎月、2回/月) 2.今までの通りの活動紹介(1回/4か月[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園です♪ 今月から、 ホームページで掲載していた保育活動の内容紹介を 2種類に変更しています。 1.写真中心の活動紹介(毎月、2回/月) 2.今までの通りの活動紹介(1回/4か月) 保育園での子[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園2号園(2nd)です♪ 今月から、 ホームページで掲載していた保育活動の内容紹介を 2種類に変更しています。 1.写真中心の活動紹介(毎月、2回/月) 2.今までの通りの活動紹介(1回/4か月[…]
続きを見る>
皆さんは、 こんな経験ありませんか? 子どもたちから目を離した間に・・・ ティッシュを全部ひきだしていた トイレットペーパーをガラガラと巻き取っていた そして、 目を輝かせていた子どもの姿を見て😭 酷暑が[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園2号園(2nd)です! 今年の夏は、 様々なものに触って遊びました! 今回は、いくつかの遊びを紹介します♪ 水遊び 「水」の感触や涼しさを楽しみました! 水に慣れてくると、自分の足や砂にかけて[…]
続きを見る>
毎日、 暑い日が続いていますね。 皆さん、夏バテしていませんか? 食事はきちんと摂れていますか? ひまわり保育園の子ども達は、 水遊びや感触遊びを楽しみ 元気いっぱいです! さて話は変わりまして 先日の 子ども達の嗜好に[…]
続きを見る>
7月に入り、 花壇の枝豆がぐんぐん大きくなりました! 枝豆の収穫担当は、こあら組です♪ 保育者が 枝豆の収穫方法を伝えると、 僕もやりたい! 私もやりたい! 元気な「やりたい」でいっぱいです! 一人ずつ、 ヨイショの掛け[…]
続きを見る>