2020年7月から 開所した「発達支援カンバス」の パンフレットを公開しました。 パンフレットを希望する方は、 「発達支援カンバスのパンフレット(表)」 「発達支援カンバスのパンフレット(表)」を参照してください。[…]
続きを見る>
保護者の皆様、 ひまわり保育園をご利用頂き、ありがとうございます。 先日、ご案内したWebアンケートです。 下線付き青色テキスト「保護者様Webアンケート」をタッチすると、別画面が立ち上がります。 保護者様Webアンケー[…]
続きを見る>
6月に入り、 3ヵ月ぶりの戸外での活動を 再開いたしました! 久しぶりなので、 園の周辺を ゆっくりとお散歩することになりました。 駅前の交番を通ると 『長いことみかけなかったね』と お巡りさんが出てきてくれました。 い[…]
続きを見る>
6月に入り、 子どもたちの元気な声が戻ってきました! 今回は、 「園外活動」と「園内健診」の様子を お伝えします! こあら組さん、初めての園外活動! 子どもたちは、 新しいお砂場セットに喜びの表情を見せて、 近くの公園([…]
続きを見る>
アジサイの咲く季節ですね。 そして、 雨の日や晴れの日を 繰り返している毎日ですが。 天気の良い日は、 2ndの子どもたちは、 園庭で元気いっぱいに遊んでいます♪ さて、 2ndには花壇があります。 子どもたちは、 この[…]
続きを見る>
梅雨入りした6月、 お日様が顔を出してくれた日を利用して お散歩に出かける事にしました。 新型コロナウイルス感染拡大による 戸外活動の自粛を受け、 およそ4か月ぶりのお散歩です。 「おそと、いくの?」と 子どもたちの嬉し[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園3rdです! な・な・な・なんと!!! 3rdにも、 今話題の「あまびえ」さんが来ました! 新型コロナウィルスの ワクチンや対処薬は まだないで状況ですが・・・ 3rdは元気いっぱいです! さ[…]
続きを見る>
先日、保育園の外に出ていると。 「せんせい~♪」 聞き覚えがある、 かわいらしい声が聞こえてくるじゃないですか。 振り返ると。 なんと! 今年3月にひまわり保育園を 卒園した子どものお母さんじゃないですか♪ そして お[…]
続きを見る>
こんにちは、 ひまわり保育園Solaです。 保護者様には コロナウィルス感染拡大防止のため、 登園自粛などのご協力頂きましたこと、 お礼申し上げます。 ありがとうございます。 今のSolaは、 子どもたちが少ないため寂し[…]
続きを見る>
はじめまして。 ひまわり保育園Solaです!! 習志野市、奏の杜地区に 2020年4月1日に開園した新しい保育園です。 Solaという園名の由来は 「太陽のように、元気いっぱいに成長して欲しい」 「宇宙まで届く青空のもと[…]
続きを見る>