【3号園】あまびえさん♪
こんにちは、
ひまわり保育園3rdです!
な・な・な・なんと!!!

3rdにも、
今話題の「あまびえ」さんが来ました!
新型コロナウィルスの
ワクチンや対処薬は
まだないで状況ですが・・・
3rdは元気いっぱいです!
さて。
今回は室内遊びの様子をお伝えします♪
5月の連休明けも自粛規制が延長され、
外あそびを控えている期間が長くなっています。
子どもたちの気持ちを明るくしようと
私たち保育者は、毎日の遊びを工夫しています。
今回、3rdに登場した室内遊びは・・・・

バスタオルで、空飛ぶじゅうたん!!

0歳児ぱんだ組の子どもたちは、
少し遠慮している様子でしたが。

2歳児の子どもたちが
遊んでいる様子を見て楽しくなったのかな。
嬉しそうな表情も見せてくれました♪

次は新聞ビリビリ大作戦です。
子どもたちは、
思いのままに新聞紙をちぎって、
保育室にいっぱいに降らせて大はしゃぎです!

子どもたちの笑い声で保育室はあふれています。

狂喜乱舞とは、まさにこの状況です♪
室内遊びの話から離れて。
先日、習志野市から頂きました
手作りマスクのお話です。
手作りマスクと一緒に
かわいい文字で書かれているお手紙も
同封されていました。
なんとも温かい気持ちになりました。
有難く使わせていただきます。

お礼に
マスクをつけて写真を撮り、
お手紙を同封して
習志野市役所に贈らせていただきました。

マスクを作って頂いたみなさん、
習志野市役所のみなさん、
ありがとうございました。