健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)
水分補給の写真
午睡中の写真
フォトギャラリー
駅に近い便利な立地と、時間外保育で
安心なお仕事環境をサポートします!

こんにちは。
ひまわり保育園2ndです。

天気が変わりやすく、
湿度の高い日が続いていますね。


年々、
夏冬の2季感が強くなっている
日本ですが。

子どもたちは、元気いっぱいです!

今回は
ジャガイモを収穫する様子を
お伝えします。


🥔 ジャガイモ収穫 🥔

みんなで抜いてみよう。


んとこしょ、
っこいしょ!


やったー🎵


ジャガイモが抜けました。


大きいでしょ


小っちゃいのあったよ🥔


ジャガイモは洗うよ


🎨 絵具遊び 🎨

スタンプで、色をつけるよ


筆でぬりぬり


夢中です


足形をとるよ


手形もやってみよう


私にも塗って~


育てたジャガイモを収穫し、
絵具遊びもして、
楽しい一日でした!


この後も
暑い日が続くと思います。

水分補給したり、
熱中症に気をつけながら
過ごしたいと思います。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは。
ひまわり保育園3rdです!

雨は明けていませんが💦

を感じる
暑さが続いていますね。

しっかりと、
食事や睡眠をとって
充実した毎日を過ごせるよう
体調管理に
気をつけたいですね。


今日は、2歳児クラスの保育参加を
お伝えします。


さん、おさんと
一緒に過ごせることに
子どもたちは
ウキウキの様子でしたよ。


さっそく見ていきましょう。


🎨 保育参加 🎨
はじまるよ~

今回の保育参加は
製作活動から始まりました!

お父さん、お母さんと
お財布を作りました。

お財布を作った後は
お買い物ごっこを楽しみましたよ。


💎 お財布作り 💎

何色にしようかな


シールを選んで


好きなところにペッタン!


🍦 お買い物ごっこ 🍦

イス屋さん役と、おさん役に
分かれて遊びました。


いらっしゃいませ~!!


注文が入ったよ!


いそがしい💦


はい、どうぞ♪


お父さんも一緒に


登園時から、子どもたちの笑顔が
終始、絶えませんでした。

お買い物ごっこでは、
元気な声でお客さんを呼び込む姿もあり

あっという間に
完売させたレジェンド店員さんもいて
微笑ましい場面がたくさん見られました。


その後の、懇談会では、
共通の悩み事や対処法について
有意義な意見交換も出来ました。

保護者の皆様
ご参加ありがとうございました!


お子さんについての心配事など
遠慮なく、気軽に
私たちに声をかけ下さいね。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは、
ひまわり保育園(1号園)です。

梅雨の季節に入り、
戸外で遊べない日もありますが。

子どもたちは
室内でも元気いっぱい。

マット遊びで全身を動かしたり、
大好きな体操を楽しんだりと、
毎日パワー全開です!



先日、
2歳児クラスの保護者さまに
保育活動に参加いただきました。

子どもたちは、
大好きなおうちの方が
一緒にいてくれることが
とても嬉しかったようで。

いつもとは
違った表情を見せてくれましたよ。


📖 僕の好きなもの 📖

パズル!


新幹線!


🍔 お店屋さんごっこ 🍔
~ ハンバーガー編 ~

何が出来るかな?


あっ、これは・・


ンバーガーだね!


どこに行くのかな





ポテトくださ~い!


一緒に食べよう


保育参加を通して
パパやママと
お子様との微笑ましい姿を
たくさん見る事が出来ました。


保護者の皆様から
「お友達と遊んでる姿を見れてほっとしました。」「保育園では自分でお着替えしていてびっくりしました。」「ご飯の味付けの参考になりました。」等、

成長を感じ安心した
という嬉しい声を
たくさんいただきました。


私達も、
ご家庭での様子を聞かせていただき
とても貴重な時間となりました。

今後も
保護者の皆様と一緒に
お子様の成長を見守らせてください。

ありがとうございました。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは
ひまわり保育園です。

マラソン道路に
色鮮やかな紫陽花が咲き
梅雨の訪れを感じます。

こんなにも
雨が似合う花はありませんね。

さて、
6月は虫歯予防デーです🦷



楽しい歯磨き時間にしたいと思い、
ワニさんとカバ君を
保育園に呼びましたよ!


🎶 はみがき上手かな 🎶

先生と一緒に


シャカシャカ.。o○


前歯も奥歯も


シャカシャカ.。o○


ぼくも上手に


シャカシャカ.。o○


ありがとう🥰


ワニさん・カバ君も大満足!


🏠 歯科検診 🏠

口を開けてね


ドキドキ


先生にプレゼントです


🎊 職員も健康づくり 🎊

2025健康経営優良法人


ひまわり保育園は、
健康経営優良法人(中小規模法人部門)
の認定を3年連続 受けています。


少しだけ
怖い気持ちもあったけど、
ワニさんやカバ君のように
大きなお口を開けて
先生と一緒に頑張りました✌

終わった後は、
歯医者さんにたくさん褒めてもらい、
ニコニコ笑顔に変身。

みんな、頑張ったね‼


私たちも
気持ちの良いあいさつ
笑顔いっぱい
適度な運動でリフレッシュ
丈夫な歯で美味しく食事で

心身ともに健康習慣で
子ども達と過ごしていきます。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは、
ひまわり保育園Solaです!

色とりどりの
紫陽花に
梅雨の訪れを感じます。

そんな中でも、
子どもたちは戸外遊びにも夢中です。

前回の、食育活動
さつまいもの苗植えのあと、
各クラスで
野菜を題材にした
製作活動を行いました。


室内は
カラフルな夏野菜でいっぱいです!

そして今回は、第2弾

プリカやクラの苗を、
子どもたちと一緒に植えました。

子どもたちは「おおきくな〜れ」と
声をかけながら植えました。

小さな手で土に触れ、
命の芽吹きを感じる
貴重な体験となりました。


🌱 苗植え 🌱

パプリカの苗だよ


ここに植えてみようか?


お布団かけてぎゅっぎゅ♪


🪣 水やり 🪣

水をあげようね


次は僕の番!


1歳児さんも水やりをしたよ


(オクラの声)大きくなるかね!


さつまいもの苗


こんなに大きく育ってくれたよ


今回は、
0歳児と1歳児も
一緒に苗植えをしました

さつまいも同様、
生長を見守っていきます。

大きくなったら
収穫体験も行う予定です。

今から楽しみです!


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
苗植え動画(インスタグラム)

こんにちは
ひまわり保育園3rdです!



梅雨の走りを感じる
汗ばむような陽気が続いたかと思えば、

春寒(はるさむ)を
思わせるような肌寒い日もあり、

体調を崩す
子どもたちが増えてきています。

季節の変わり目は、
私たち大人も
体調管理に気をつけたいですよね。



さて今回は、
土曜保育の話です。

普段の土曜保育では
どのように過ごしているのかな?と、
興味をお持ちだった方も
いらっしゃるかと思います。

そんな方のために、
初夏の土曜保育のひとコマを
ご紹介します!

🖍️ 室内遊び 🖍️


~ 春雨の感触遊び ~

さぁ やるぞ!


まぜまぜ


溶けちゃったかな?


お箸でつかんでみよう


着色したお湯に春雨を入れて、
料理をしたよ♪


~ 小麦粉粘土 ~

コロコロ 伸ばして


お手々でペタペタ 


~ ごっこ遊び ~

トントントン こんにちは!


階段を登って


トイレに行くよ


🍴 給食 🍴

おいしそう


人参カットにチャレンジ


土曜保育は、
子どもたちが数人のため、

平日とは異なる遊びや、
少人数に合わせた遊びなどを
取り入れいます。

子ども達が
じっくり遊び込めるように
工夫しています。

たまに土曜保育を利用する
お子さんの中には
「スペシャルDAY」と
楽しみにしている子もいますよ。

土曜保育を
利用する機会があった際には
楽しみにしてくださいね♪


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは。
ひまわり保育園2ndです。

梅雨入りし、
雨の日が続く季節となりましたね。

じめじめとした
お天気が続きますが。

子どもたちは
健やかに過ごしています。



さて、
6月4日は「虫歯予防デー」です。

これは、
子どもたちに歯の大切さを
知ってもらう良い機会。



ひまわり保育園2ndでは、
みんなのお口の中が
ピカピカで元気でいられるように、

楽しく
歯磨き遊びを行いました!


鏡を見ながら
歯を磨くまねっこをしたり。

歌に合わせて
ブラッシングの練習をしたり。

笑顔いっぱいの、
時間を過ごしました!


それでは、
その様子をのぞいてみましょう♪


大きなお口だね!

美味しそうな物を
食べているよ


でもね、食べた後に歯磨きしないと
虫バイキンのキンキンが
お口の中にいっぱい😢


そうだ!歯ブラシを作ろう!


歯磨きゴシゴシ


バイキンバイバイ👋


歯をみがきましょ


シュッシュッシュ♪


アンパンマンも


きれいに磨こうね


鏡を見て


の歯も磨いてみよう!


みんなで楽しく遊びながら、
虫バイキンを
やっつけることができました!

今回の活動が、
子どもたちが歯みがきに興味を持ち、
楽しく取り組む
きっかけになれば嬉しいです。

ご家庭でも、
ぜひ親子で一緒に
歯みがきを
楽しんでみてくださいね♪


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは、
ひまわり保育園Solaです!

春も、あっという間に過ぎ
梅雨の季節に入りますね。




梅雨ならではの自然を感じたり、
室内遊びを楽しんだりしながら、
充実した時間を
過ごしたいと思います。


今回は、
梅雨が楽しくなる製作をしました!

クラスごとに
絵の具を使ったり、お顔を貼ったり。

興味津々で
取り組んでいましたよ♪


🐨 こあら組 🐨
~ 折り染めに挑戦 ~

好きな色の色水にそーっと浸すと
どんな模様になるのかな~?


ほら!青に紫!


すてきな模様だね🌟


ここかな~?


てるてる坊主の顔も、貼りました♪


🐰 うさぎ組 🐰
カエルさんの顔を貼ったり、
クレヨンで傘の模様を描いたりしました♪


カエルさんの目だよ


ここに貼るよ✨


傘の模様になるよ


🐼 ぱんだ組 🐼
ファミリーデイの製作もしました🌟


わあ、不思議な感触!


今年も、
季節の制作を楽しめる題材を選びながら、
季節感を味わっていきたいと思います。

【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは。
ひまわり保育園3rdです!


ジメジメとした日が
多くなりましたね。

梅雨入りしたかのようで
感じですよね。




気分も落ち込みやすい
季節ですが。

子どもたちの
笑顔と笑い声で
全て吹き飛びます!




戸外へ出られない日こそ、
子どもたちが
楽しく過ごせるように
環境を工夫したいと思います。

今回は、
食育活動の1つである
おにぎり作りの様子です。


📖 絵本読み 📖
おにぎり作りの前に
おにぎりの絵本を見て気分上昇😆


絵本「おにぎり」


🍙 おにぎり作り 🍙
頑張るぞ!


0歳児と1歳児は、
コップの中に
ふりかけご飯を入れて
振ってみました。

2歳児は、
三角巾とエプロンを着けて
シェフになりました。


シャカシャカ


エプロン着けて


よ~く、手を拭いて


お山を作り


キュッキュッ


出来上がり!


🎵 いただきま~す 🎵

ラップをとって


おいしい😆


三角巾の、お片付け


ごちそうさまでした👏


インタビュー🎤


いっぱいべたかな?

うん!


2歳児は、
三角巾とエプロンを着けたことで
気分もノリノリ!

頑張って
自分の手で握りました。

その様子は
お家でお手伝いをしたことがあるのかな?
と思わせるほど、
とても上手でしたよ!


最後のインタビューでは、
「私も」「ぼくも」と
インタビュー希望者が続出し、
とても楽しい時間になりました。

保育者の質問に対して、
自分の言葉で
返答する姿は頼もしく見えましたよ。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

こんにちは。
ひまわり保育園2ndです!

気温も上がり、暑さが増している
今日この頃。



子ども達は
力強く、すくすくと成長しています。


そんなある日、
明るい笑い声が聞こえます。

何をしているのかな?


🐼 ぱんだ組 🐼
~ 0歳児 ~

探険だよ


🐰 うさぎ組 🐰
~ 1歳児 ~

小麦粉粘土


粘土をぎゅー


これ、使ってみよう🔦


お団子、入れるよ!


🐨 こあら組 🐨
~ 2歳児 ~

片栗粉スライム


ビローン


どうぞ!


感触あそびを通して、
変化を見たり、
触ってみたり、
感触を楽しみました。

これからも
様々な体験を通して
遊びを楽しみます♪


おうち時間で
感触あそびを楽しんでみませんか。

大人も
ハマるかもしれませんよ!


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム