【3号園】大きくなぁれ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
ひまわり保育園3rdです!

少しずつ温かくなり、
朝晩も
過ごしやすくなりましたね。

汗ばむ日も
増えて来るかと思いますが。

お互い様に
元気に過ごしましょうね!


今年、
初めての食育を行いました。

はつか大根の、
「種植え」と「水やり」です。

今回は
その様子をご紹介します。


📖 お話し 📖
~ はつか大根って何? ~

パネルシアターや絵本を活用して、
はつか大根が
育つまでのお話をしました。


かわいい芽が出るよ


夢中で聞いてます


小さいね


何だろう?


お日様にあたって、
お水を沢山飲んだら、芽が出るよ。


みんなで、種を植えよう!


🌱 種植え 🌱

パラパラ


おっと💦


こぼれた種を
お友達と協力して拾います


無事に、土の中に入ったね


🚿 水やり 🚿
みんなで、
おまじないを唱えました✨


おおきく


おおきく


おおきくなぁれ!!


📅 数日後 📅

小さな芽が出たよ


私たち保育者も驚きました!


初めての
食育を経験した新入園児。

水やりに
参加する姿も見られました。

これからの
生育を子どもたちと楽しく
観察していこうと思います。


【お知らせ】


インスタも公開中!
HPとは違う写真や動画ありますょ

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

記事一覧