【sola】外遊びの魅力
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは
ひまわり保育園Solaです!


舞い散る枯葉。冷たい風。
冬の訪れを、感じます。


鼻を赤らめながらも
遊びに夢中になる子どもたち。
逞しさを、感じますよね。



今回は、
外遊びの様子をお伝えします。





月齢の低い0歳児はベビーカーを
使用します。


1歳児以上は
避難車(カート)を使用します。

お友だちと
手を繋いで歩くこともします。


☘️ 《砂》 ☘️
子どもたちにとって砂は魅力の塊

絵を描く


型に詰める


ダンプカーに積む


🍊 《植物》 🍊
先生たちの、ビニール袋には
子どもたちが集めた
木の実や草花がいっぱいです🎵

黄色いお花


これ、ママに見せるんだ


木の実


キンカンもあったよ


😊 《お友だち》 😊
色々な場所で、
異年齢の関わりが生まれます

手を繋ぎます


何して遊ぶ?


先生と一緒


飛行機が飛んでいるね



砂や植物に
触れること自体が遊びです。

そして
発達を促進する学びです。


戸外には
たくさんの素材があります。

それらの素材を通して
感触や感覚を経験できます。

感触や感覚・発見が
友だちや保育者との共感に
つながります。


共感することを大切にしたい。


私たちが
大切にしている思いの1つです。


【お知らせ】

インスタも公開中!
HPとは違う雰囲気や写真がありますよ。
※インスタを見るためには、Instagramのアカウントが必要です。

↓詳細はコチラ♪
ひまわり保育園のインスタグラム

記事一覧